長浜市・米原市の賃貸・売買・管理|株式会社D-Vision不動産 > 株式会社D-Vision不動産のスタッフブログ記事一覧 > 【株式会社D-vision不動産】「DK」「LDK」の違いって??

【株式会社D-vision不動産】「DK」「LDK」の違いって??

カテゴリ:不動産知識
弊社ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
株式会社D-vision不動産です。

皆さんはお部屋探しをする時に「間取り」を見ますか??

お部屋探しの時に「1DK」や「2LDK」など色んな間取りを見ると思いますが、「DK」「LDK」の表記には明確な決まりがあるんです。







お部屋探しの時に「1DK」や「2LDK」など色んな間取りを見ると思いますが、「DK」「LDK」の表記には明確な決まりがあるんです。

「L」「D」「K」って?

「L」は居間=リビング、「D」は食堂=ダイニング、「K」は台所=キッチンを表しています。

テレビでたまにある芸能人の自宅公開みたいなもので「6LLDK」(寝室6部屋、リビング2部屋、食堂と台所が各1つ)のようなトンデモ物件もあったりします。
(リビング2部屋をどう使えばいいのか…)

DKとLDKの表記の違い

賃貸マンションでなじみのある1DKや2LDKといった場合の「DK」と「LDK」の違いは単純に広さ」です。
DKにリビングもつくのでDKくLDKです

しかし、広ければ「LDK」と広告を出していいわけではなく各地域の不動産公正取引協議会」という機関で最低必要な広さが決められています。

寝室が1つの場合:キッチンが4.5帖~8帖未満は「DK」、キッチンが8帖以上で「LDK」

寝室が2つの場合:キッチンが6帖~10帖未満は「DK」、キッチンが10帖以上で「LDK」と表記していいとなります。


まとめ

広さ重視で2LDKに絞って検索していた方、リビングが8~9帖でも意外に使いやすい形の「DK」もありますので2DKで検索してみるのもありかもしれませんよ。
逆に賃貸営業マンの中には契約欲しさに10帖以下のキッチンでも「LDK」と言って広く思わせて勧めてくるなんて話も聞きますので、気を付けて内覧してください。

我々D-Vision不動産はお客様のお住まいに関するお悩みに全力でサポートをしていきます!!

・新しく住むお部屋を探したい。
・所有している物件の管理を任せたい。
・不動産(土地、建物)を売りたい・買いたい。

まずは下記お問合せ先からお気軽にご相談くださいませ!!

↓↓こちらをクリック↓↓






D-Vision不動産の公式LINE始めました!
メールのやりとりよりスムーズにご依頼ができます!
ぜひ、お友達登録よろしくお願いいたします♪




↓SUUMOサイトはコチラから↓



≪ 前へ|【株式会社D-vision不動産】お部屋の各間取りの特徴と賃料の目安   記事一覧   『株式会社D-Vision不動産』24時間サポートって何?加入は必須??|次へ ≫

金森 敏也 最新記事



トップへ戻る

来店予約