弊社ブログをご高覧いただき誠にありがとうございます。
株式会社D-Vision不動産です。
今回は賃貸物件を借りる際の注意点や借りる前、借りた後の流れなどを
ご紹介したいと思います。
案外、部屋探しの時に「これってどうなんだろう?」と思い質問してみると
営業マンから「これはこうです!」とお決まり文句みたいに言われるケース多いですよね(^^)/
確かに不動産はルールがたくさんあり、最初、私も苦労しました( ;∀;)
それではスタート♪
①希望条件に優先順位をつけましょう!
ネット情報や不動産屋に行った際に色々な物件をみると本来思っていたものと違う物件を決めてしまったり
迷ってしまい、いい物件に出会えていたのに申込が入ってしまったなど後悔が残ってしまいます。
まず、部屋探しの前に条件を書き出し、その中から妥協できる部分と最低必須条件に分けましょう!
そうすると実際の部屋探しでもスムーズに物件を決められると思います。
②部屋情報を見る際の注意点!
細かい文字ほど必ず見る。
・入居時期
・更新年数と更新料
・家賃・共益費・駐車料以外の細かな月額費用(引落手数料なども)
・限定条件かどうか
③不動産業者へ行ってみよう!
最近はネット予約が主流となっており、事前予約でスムーズにご案内もしてもらえるようになります。
いきなり訪問しても対応はしてもらえますが、先約の方優先になるケースがほとんどです。
それとインターネットに載っている情報が全てではなく、新着情報やキャンペーン情報なども店に行かないとわからないこともありますので是非来店して部屋探しをしてみてください。
※感染症予防対策のしっかりとしている不動産業者を選んでくださいね♪
④お部屋を見学してみましょう!
見学前に事前に準備していただきたいのが
・引っ越しの際の荷物の量
・家具家電などの寸法
・購入予定の家具家電などのサイズ
などあります。特に多いのが洗濯機のサイズが気に入ったお部屋と合わないなど失敗するケースも
ありますのでこちらには細心の注意を!!
室内に関しては写真、動画などの撮影がほぼほぼ可能ですので一緒に住む方や相談される方に見てもらいましょう!!
その他にも
・周辺環境(昼と夜)
・共用部分のチェック
・室内設備の確認
などありますのでわからないことは営業マンに質問してみて下さい!!
⑤見学から戻ってきたら見積書をもらいましょう!
見学したお部屋の中で気に入ったお部屋があったら見積書を作成してもらいましょう。
初期費用は入居日やその時によって変動しますのでしっかり財布と相談してみてください。
⑥申込~入居までの流れ
・申込→申込の際は身分証(免許証・保険証・その他)が必要なのでご準備を
→本人の情報(勤務地や勤務地住所、勤務先TEL、年収など)の他にも物件により
連帯保証人が必要な場合があります。連帯保証人は基本的に三親等以内のご親族なので
事前に連帯保証人になってもらえるかの同意をしておくと申込時スムーズです!
・入居審査→申込の後は必ず審査があります。保証会社の審査と家主の審査がありますので
申込情報は虚偽なく記入してください。
物件によって本人確認の連絡が入る可能性もありますので事前に確認しておきましょう!
・入居日の決定→審査も無事通り、次に入居日を確定してもらいます。入居日が基本的には鍵をもらえ
る日にちでそこから家賃が発生しますので引っ越しのタイミングをしっかり計画して
おきましょう!
・賃貸契約→入居日が決まったらお部屋の契約です。重要事項説明や契約書の署名捺印、火災保険の加入
保証会社との契約など書類がたくさんあります。
・入居→入居日に鍵をもらったらライフラインの連絡や引越しの手続きなどを済ませます。
※ライフラインの連絡や引っ越し会社の連絡は事前に済ませておき、入居日にあわせて
手続きをお願い致します。
番外編
Q.入居審査って何?
A.年齢や年収、勤続年数などその物件を借りる上で支払っていけるかなどの確認をします。
Q.重要事項説明とは?
A.読んで字のごとく契約前の重要な内容を宅地建物取引士に説明してもらいます。
Q.火災保険は必須?
A.必須となります。一般的に家主も建物に火災保険をつけていますが、入居者加入の火災は
【家財】とセットになっているものがほとんどです。ご自身の身を守るためにも必須となっています。
Q.引っ越し業者について
A.引っ越し業者は何社か相見積もりをとった方がいくらかお得です。さらに不動産会社から斡旋を
してもらったほうがいくらが安く引っ越しができますので利用する際は申込の時に相談しましょう!!
Q.入居前と入居後に
必要な手続きは?
A.入居前と入居後にそれぞれする手続き
・役所に転出・転入届を出す(原則2週間以内)
・電気の停止・開始届
・ガスの停止・開栓予約(開栓は立会いが必要)
・ 水道の停止・開始届
・ インターネット回線の停止・開始
・ 学校の転出・転入届(早めに学校に連絡)
いかがでしたか?以外に引っ越しする時ってバタバタして大変ですね(;´∀`)
D-Vision不動産では上記に書いてある内容を冊子にしてまとめてお客様にお渡ししておりますので安心してご来店下さいね♪
長浜市米原市で部屋探しをするならD-Vision不動産までご連絡下さい!